
「わが子」が一歩を踏み出すことをサポートします。
不登校、ひきこもり、無業……お子さんの将来に関する不安を相談できる専門家をご存知ですか? 私たち育て上げネットは、15年の歴史を持つ「子ども・若者支援」のNPOで、団体設立当初から、「子ども・若者が一歩を踏み出すための家族支援」に取り組んでいます。大切なのは、あなたの大切な「わが子」が一歩を踏み出せるようになること。その信念のもと、「聞く」だけではなく、「提案」を含めた対応を続けてきました。
そのノウハウを、より多くの方に。育て上げネットのオンライン結は、インターネットと、ご自宅のパソコン、タブレット、スマートフォンを利用して、「どこからでも」「顔の見える相談」ができるシステムです。
ご相談の内容に応じた適任者がご対応します。
オンライン結では、不登校・ひきこもり・ニートの状態・就職活動がうまくいかない…。そんなお子さんをもつお母様たちをサポート。精神保健福祉士、家族相談士、キャリアカウンセラーなどの経験豊富な有資格者がご対応いたします。
こんなご相談が寄せられています。
- ウチの子は病気なの?……
- もう、どう声をかければいいか分からない……
- このままでは親がつぶれてしまう……
- どこに相談できるのか分からない……
ご相談までの流れ
インターネット環境と必要機器があれば簡単3ステップ
- 無料会員登録
- 通話テスト
- 予約
「オンライン結」が選ばれる
3つの理由
具体性・継続性・専門性で、悪循環を好循環に
-
- 具体的な提案
- 「話を聞いてもらってホッとした」のも束の間、「さて、結局、どうすれば良いのか……」と困ってしまうことはありませんか? 私たちは、最終的に「わが子」が一歩を踏み出せるようになることを見据えながら、「今日から、これを試してみませんか?」と積極的なご提案をし、親子関係の変化を促します。
-
- 継続的な支援
- 「何回か無料の相談に行ってみたけれど、続かなかった」のは、アナタのせいではありません。「次の相談までに何の様子を見れば良いか」「次の相談はいつ頃にすると良いか」が不明確なことが原因です。育て上げネットのオンライン結は、週1回ペースで、2ヶ月先までの予約が可能。最も適した「次の相談の時期」を、相談員がご提案します。
-
- 家族支援のプロが対応
- 育て上げネットのオンライン結は、子ども・若者への支援経験も豊富な専門家が対応します。精神保健福祉士や家族相談士、キャリアコンサルタントなどの有資格者であるだけでは良いご提案はできません。第三者として子ども・若者支援に携わった「子ども・若者目線」と、家族支援のプロとしての「家族目線」を併せ持つ支援者だからこそできるご提案をさせていただきます。